ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字秋田短期大学紀要
  3. 9号(2004)

本学における小児期感染症に対する安全対策の現状と今後の課題 : アンケート調査と抗体価検査の実態から

https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/189
https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/189
afc73a29-281a-44b7-9bb3-cc80bef6c0f6
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004167896.pdf KJ00004167896.pdf (482.9 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-28
タイトル
タイトル 本学における小児期感染症に対する安全対策の現状と今後の課題 : アンケート調査と抗体価検査の実態から
言語 ja
タイトル
タイトル Facts of Safety Measures among the Nursing Students regarding the Pediatric Infectious Disease : Investigating the questionnaire and the Serum Antibody Titer Tests
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護学生
キーワード
主題Scheme Other
主題 小児期感染症
キーワード
主題Scheme Other
主題 アンケート調査
キーワード
主題Scheme Other
主題 抗体価検査
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 nursing students
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 pediatric infectious diseases
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 questionnaire
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 serum antibody titers
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11405440
著者 小坂, 信子

× 小坂, 信子

WEKO 475

ja 小坂, 信子

ja-Kana コサカ, ノブコ

en KOSAKA, Nobuko

Search repository
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 研究ノート
言語 ja
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 REPORT
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本稿は、小児期感染症に対するアンケート調査(以下アンケート調査とする)と抗体価検査の実態について、本学の過去3年間の取り組みを分析したものである。その結果以下のことが明らかになった。1.アンケート調査結果から、1)罹患歴について不明な学生は少なかった、2)麻疹の予防接種有は77.4%であり、定期接種にもかかわらず予防接種を受けていない学生がいた、3)風疹の予防接種有は36.5%と少なかった。2.風疹の抗体価は抗体価が高い学生が多く、予防接種対象者は少なかった。3.アンケート調査と抗体価検査結果は一致しない傾向が見られた。4.アンケート調査を行うことは、小児期感染症に対する自己管理対策の指標となる。しかし、より確実な安全対策としては抗体価検査が必要である。そのための経費および予防接種対象者への指導の方法は検討を要する。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 Here we analyze students' awareness of pediatric infectious diseases assessed by a questionnaire and compare this data with the results of their actual serum antibody titers. The data was collected from previous research which was conducted over the past three years. This study has revealed the following findings : According to the questionnaire, most students seem to have a certain awareness of morbidity rate. It showed that as many as 77.4% of the students have an immunization record against measles while some of them have never been given a vaccination. Only 36.5 % of the students answered that they had been inoculated against rubella. Even though a great number of students had a high rate of serum antibody titers against rubella, very few had received a vaccination. It was found that there is no consistency between the results of the serum antibody titer analysis and the questionnaire. The results suggest the necessity of serum antibody titer testing. A questionnaire can be an indicator for self management steps against pediatric infectious diseases. However, for better safety measures, serum antibody titer tests are essential.
書誌情報 日本赤十字秋田短期大学紀要
en : Bulletin of the Japanese Red Cross Junior College of Akita

号 9, p. 53-57, 発行日 2005-03-15
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 10
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004167896
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13430033
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:18:46.045093
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3