ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学紀要
  3. 23号(2018)

[資料]「ピアサポーター養成講座」実施報告

https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/451
https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/451
09cc0e6e-2ed8-470a-89ab-e4956da5dba2
名前 / ファイル ライセンス アクション
rcakita23E.pdf rcakita23E (2.1 MB)
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2019-07-25
タイトル
タイトル [資料]「ピアサポーター養成講座」実施報告
言語 ja
タイトル
タイトル [Reports] Report on a “Training Seminar for Peer Supporters”
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ピアサポート
キーワード
主題Scheme Other
主題 ピアサポーター
キーワード
主題Scheme Other
主題 自殺予防
キーワード
主題Scheme Other
主題 大学生
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 peer support
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 peer supporter
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 measures of prevention of suicide
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 university students
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 齋藤, 和樹

× 齋藤, 和樹

ja 齋藤, 和樹

ja-Kana サイトウ, カズキ

en SAITO, Kazuki


Search repository
播摩, 優子

× 播摩, 優子

ja 播摩, 優子

ja-Kana ハリマ, ユウコ

en HARIMA, Yuko


Search repository
熊地, 美枝

× 熊地, 美枝

ja 熊地, 美枝

ja-Kana クマチ, ミエ

en KUMACHI, Mie


Search repository
木村, 滋

× 木村, 滋

ja 木村, 滋

ja-Kana キムラ, シゲル

en KIMURA, Shigeru


Search repository
佐藤, 美佳

× 佐藤, 美佳

ja 佐藤, 美佳

ja-Kana サトウ, ミカ

en SATO, Mika


Search repository
記事種別
内容記述タイプ Other
内容記述 資料
言語 ja
記事種別(英)
en
Reports
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 要旨:学生の自殺予防対策の一環として、また、看護師や介護福祉士に必要な援助的対人関係スキルを身に着ける機会として「ピアサポーター養成講座」を企画実施した。参加者は、看護学生8名(2年生 男子1名、女子2名、3年生 女子5名)であった。研修内容は、①講座開催の経緯、②ピアサポートとは、③アイスブレイク、④感情活用、⑤傾聴と共感、⑥ロールプレイであった。
 質問紙による学生からのフィードバックによれば、学生たちは、研修内容を理解し、この研修が役に立ったと全員が回答している。また、全員が今後も講座が続けられることを望んでいた。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Abstract:A “Training Seminar for Peer Supporters” was planned and implemented as a part of the measures for suicide prevention and as an opportunity to acquire supportive interpersonal skills required of nurses and care workers. The participants were eight nursing students (one male and two female second year students and five female third year students). The contents of the training seminar were( 1) background for this seminar,( 2) what is peer support?( 3) how to “break the ice,”( 4) emotional leveraging,( 5) listening and empathy and( 6) role play.
 According to the feedback through the questionnaires from the participants, they well understood the contents of the seminar, all of them responded that this seminar was very useful, and all of them hoped that this seminar would continue in the future.
書誌情報 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学紀要
en : Journal of Japanese Red Cross Akita College of Nursing and Japanese Red Cross Junior College of Akita

号 23, p. 21-26, 発行日 2019-03-31
出版者
出版者 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学図書紀要委員会
言語 ja
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 21868263
権利
権利情報 日本赤十字秋田看護大学・日本赤十字秋田短期大学
フォーマット
内容記述タイプ Other
内容記述 application / pdf
著者版フラグ
値 publisher
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:14:50.735992
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3