WEKO3
アイテム
看護学生における人生の意味・目的意識の変化について : PILのパートAの縦断的分析
https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/116
https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/116a6081937-dcf4-4107-a558-5387ecd4129e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
KJ00000048324.pdf (847.9 kB)
|
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-03-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 看護学生における人生の意味・目的意識の変化について : PILのパートAの縦断的分析 | |||||
言語 | ja | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | The purpose in life of nursing students : A longitudinal study of PIL's part A | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 看護学生 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PIL | |||||
キーワード | ||||||
言語 | ja | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 縦断的研究 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | nursing students | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | PIL | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | longitudinal study | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11405440 | |||||
著者 |
齋藤, 和樹
× 齋藤, 和樹× 小林, 寛幸× 丸山, 真理子× 花屋, 道子× 柴田, 健 |
|||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | われわれは3年間追跡調査した72人の看護学生のPILのPart-A部分の縦断的分析を試みた。その結果,合計得点や多くの項目で1年時の方が2・3年時よりも高く,人生の意味・目的意識が高いことが示された。また,各学年ごとに主成分分析をした結果,学年間で若干内容が異なることが明らかになった。1年時には単純な構造であった各主成分が,学年を経るごとに分化したり,異なる主成分であったもの同士が後に統合されるなど,人生の意味・目的意識の変遷のさまを見てとることができた。特に,入学時には恐怖の対象でしかなかった「死」が自己存在とのつながりを増して自分の生きる意味や生死について主体的に考えられるようになってゆく中で「死生観」としてのまとまりを見せるに至る点は,注目に値する。教育的課題としては,実習や専門的な技能の修得に加えて,目的意識や専門性を確立していくための講座や,生きる意味を学ぶ講座,キャリアカウンセリングなどを設ける必要性が示唆された。 | |||||
言語 | ja | |||||
抄録(英) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | We did a follow-up study with 72 nursing students from the first grade to the third grade by using the Purpose In Life Test(PIL) and the PIL's part-A data was longitudinally analyzed. When they were in first grade they indicated higher scores than those in second and third grade. The analysis results showed that the first grade students have higher and clearer purpose of life than the second and third grade students. According to our results of the principal component analysis of PIL's part-A by each grade, the components are different. Especially the components about "death" are different. In the first grade, they feel only fear about "death", but in the second and third grade we could see they are making their attitudes to "death" by connecting "self existence". The second and third year students are coming to think about "meaning of life" and "death" self-directionally. This study suggests the necessity of subjects on the purpose in life and career counseling etc. for nursing students. | |||||
言語 | en | |||||
書誌情報 |
日本赤十字秋田短期大学紀要 en : Bulletin of the Japanese Red Cross Junior College of Akita 号 6, p. 9-18, 発行日 2002-03-15 |
|||||
表示順 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 5 | |||||
アクセション番号 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | KJ00000048324 | |||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13430033 |