ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字秋田短期大学紀要
  3. 11号(2006)

日本赤十字秋田短期大学看護学科卒業生の動向調査(第3報) : 卒業生による在学中の教育評価

https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/235
https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/235
c171eb95-4b0a-4c2e-a08a-738a554a91d6
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004767803.pdf KJ00004767803.pdf (666.4 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-28
タイトル
タイトル 日本赤十字秋田短期大学看護学科卒業生の動向調査(第3報) : 卒業生による在学中の教育評価
言語 ja
タイトル
タイトル Trend Survey of Graduates in Japanese Red Cross in Akita Junior College of Nursing (Third Report) : Evaluation of education at school by a graduate
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 看護教育
キーワード
主題Scheme Other
主題 卒業生
キーワード
主題Scheme Other
主題 能力
キーワード
主題Scheme Other
主題 態度
キーワード
主題Scheme Other
主題 教育評価
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Nursing education
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 graduate
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ability
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 manner
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 evaluation for education
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11405440
著者 牟田, 能子

× 牟田, 能子

WEKO 667

ja 牟田, 能子

ja-Kana ムタ, ヨシコ

en MUTA, Yoshiko

Search repository
伊藤, 榮子

× 伊藤, 榮子

WEKO 35

ja 伊藤, 榮子
ISNI

ja-Kana イトウ, エイコ

en ITO, Eiko
ITOH, Eiko
ITOU, Eiko

Search repository
大高, 恵美

× 大高, 恵美

WEKO 29

ja 大高, 恵美

ja-Kana オオタカ, エミ

en OOTAKA, Emi
OHTAKA, Emi
OTAKA, Emi

Search repository
三瓶, まり

× 三瓶, まり

WEKO 587

ja 三瓶, まり

ja-Kana サンペイ, マリ

en SAMPEI, Mari

Search repository
佐々木, 理恵子

× 佐々木, 理恵子

WEKO 620

ja 佐々木, 理恵子

ja-Kana ササキ, リエコ
SASAKI, Rieko

Search repository
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 研究報告
言語 ja
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 REPORT
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究は、本学1期生から7期生までの卒業生を対象に、卒業時点での能力や態度の習得状況の満足と卒業後大切なこととして残っていることについての調査を行った。163名の回答が得られ、調査の結果より以下のことが明らかになった。1.在学中の能力や態度の習得状況に対する満足度は、「看護過程の一連の能力」と「専門職業人としての姿勢・態度」が高く、「論理的思考力や研究を展開する能力」が低かった。能力や態度の習得状況に対する満足に影響を及ぼした事項では、「臨地実習」が最も多く、次いで「講義」「カンファレンス」「教員」で、臨地実習での経験や教員との関係性の中で能力や態度が習得されていた。2.現在大切なこととして残っていることの調査では、「専門的知識・技術の大切さ」が最も高く「赤十字の理念」が最も低かった。以上の結果から、今後、論理的思考力や研究を展開する能力に対する満足度がより高まるような教育方法の必要性が示唆された。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 This study was conducted to attempt an evaluation for nursing education at the Japanese Red Cross Junior College of Akita. Data was collected from 163 graduated students in the nursing department. 1. The result shows most students were satisfied in acquiring a professional attitude and clinical competence through the three year course. Nursing practice, lectures, group discussions and the faculty had an effect on the acquisition of competence and attitude. 2. However, they do not have a clear understanding of the Red Cross philosophy, logical thinking and nursing study. In is necessary therefare to investigate more effective teaching methods in order to elevate students' competence more satisfactorily.
書誌情報 日本赤十字秋田短期大学紀要
en : Bulletin of the Japanese Red Cross Junior College of Akita

号 11, p. 85-90, 発行日 2007-03-20
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 14
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004767803
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13430033
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:16:33.325473
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3