ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要論文
  2. 日本赤十字秋田短期大学紀要
  3. 11号(2006)

成人看護学実習における健康増進センター実習の学び(第3報) : 実習方法変更の効果の検討

https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/232
https://rcakita.repo.nii.ac.jp/records/232
6f10e334-bd7f-4d7a-be05-2bc20e3509c7
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004767800.pdf KJ00004767800.pdf (1.0 MB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2017-03-28
タイトル
タイトル 成人看護学実習における健康増進センター実習の学び(第3報) : 実習方法変更の効果の検討
言語 ja
タイトル
タイトル Learning of Health-Promotion-center training program in adult nursing clinical training (The third report) : Examination of an effect of a training method change
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 成人看護学実習
キーワード
主題Scheme Other
主題 健康増進センター実習
キーワード
主題Scheme Other
主題 学び
キーワード
主題Scheme Other
主題 実習記録
キーワード
主題Scheme Other
主題 実習方法
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 adult nursing climical training
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Health-Promotion-Center
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 learning ability
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 training record
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 training method
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AA11405440
著者 甲賀, 純子

× 甲賀, 純子

WEKO 648

ja 甲賀, 純子

ja-Kana コウガ, ジュンコ

en KOUGA, Junko

Search repository
横田, 修二

× 横田, 修二

WEKO 647

ja 横田, 修二

ja-Kana ヨコタ, シュウジ

en YOKOTA, Shuji

Search repository
宮堀, 真澄

× 宮堀, 真澄

WEKO 13

ja 宮堀, 真澄
ISNI

ja-Kana ミヤホリ, マスミ

en MIYAHORI, Masumi

Search repository
著者所属(日)
日本赤十字秋田短期大学看護学科
著者所属(日)
日本赤十字秋田短期大学看護学科
著者所属(日)
日本赤十字秋田短期大学看護学科
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 研究報告
言語 ja
記事種別(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 REPORT
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 筆者等の先行研究第2報の結果を基に、健康増進センターの実習方法を変更した効果を明らかにし、より効果的な実習方法を検討することを目的に、健康増進センター実習記録内容から学びを分析した。その結果、以下のことが明らかになった。(1)実習記録用紙の項目を、評価表の視点に添い思考段階を踏み記述できるよう設定したことで、記述内容の焦点が絞られ、さらた視点も広がり明確な記述となった。(2)事前オリエンテーションで既習学習の復習と実習との関連性を動機付けたこと、カンファレンスで経験したことが意味づけできるように教員が意図的に介入したことにより、実習記録内容は、自分が経験したことを基に理論を活かした考察ができていた。(3)今後の課題として、感想レベルに留まっている学生もおり、学生の個別性を把握した上で、看護師の行った健康教育について、場面毎にその場で意味付けられるような関わりの必要性が示唆された。
抄録(英)
内容記述タイプ Other
内容記述 We analyzed data from health promotion center training record contents for the purpose of clarifying the effects that changed the training method at a health promotion center, based on the results of the second precedent study report, and by examining a more effective training method. Therefore, the following became clear. Focuson description contents was discussed and "the role of a nurse" in a health promotion center along with "an ideal method for health education. regarding it, We complied with a viewpoint of an evaluation list and went through a thought stage, to be able to describe an item on training record paper, and a viewpoint with a clear description. Reviewing it and learning with the consideration that I made use of a theory in motivated relevance training, and, prior orientation, already was effective. The training record contents were considered based on personal experienced. When teachers intervened intentionally, what was experienced through conference training gave deeper significance, and was more effective. However, it is needed for studens remaining at an impression level, to learn a relation given deeper significance to the relation of a nurse during training program.
書誌情報 日本赤十字秋田短期大学紀要
en : Bulletin of the Japanese Red Cross Junior College of Akita

号 11, p. 55-65, 発行日 2007-03-20
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 11
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004767800
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 13430033
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 13:16:37.526816
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3